よくあるご質問

施設について

ごはん・おやつは出ますか?
月に1回お弁当の日がありますが(夏場はなし)、それ以外は完全給食です。
布おむつとはどのようなものですか?
園ではトレーニングパンツや布製のおむつに布をはさんですごします。紙パンツでは得られない気持ち悪さから、おしっこなどは「トイレでしよう」という思いに繋げていきたいと思っています。
また、ご家庭とは違い、大人1人当たりの子どもの人数が多いです。ズボンが濡れることで視覚的にもわかりやすくなれば、気持ち悪い思いを早く気づいてあげて、感情の共有をすることができます。それらは自立を促す効果があると考えているからです。
お昼寝用の布団は必要ですか?
各ご家庭で準備していただきます。
ほぼ毎日使うものなので、薄い布団だとすぐにへたってしまいます。また、柔らかすぎる布団は、乳幼児突然死症候群などの観点から推奨していません。マットレスのようなものが良いと思います。大きさは収納の観点からベビー用の大きさでお願いします。
保育園で体調が悪くなった場合はどのような対応をしますか?
発熱の場合は、平熱時の+1℃を目安にしています。発熱だけではなく、全体の状況を勘案して保護者にご連絡をします。
また、発熱がなくても、下痢がひどい、ぐったりしているなど、普段の様子とは違う状況が見られた際にはご連絡して、情報を共有します。

入園について

入園の申し込みはどのようにすればよいでしょうか?
お住まいの区役所に利用申請の書類がありますので、申請してください。申請後、市で利用調整が行われ、入園の可否が決まります。その後、保育園にて説明を受けていただきます。
準備するものはありますか?
本園と第2で若干違いますが、着替え、園庭遊び用の靴、水筒(中身は水か麦茶)は必須です。ほかの準備するものは各園にてご確認ください。
横浜市に納付する保育料の他にかかる料金はありますか?
全園児対象としては、延長保育料があります。認定時間により延長保育時間帯が変わりますが、基本は30分850円です(横浜市のガイドラインに則っています)。保育料無償化対象の3~5歳児は、主食代・副食代を徴収しています。主食代は1,200円、副食代は4,500円です。副食代は、保育料と同じく減免対象になります。延長保育料・主食代・副食代は、保育園とのやり取りになり、ゆうちょ銀行での引落しです。
見学はした方が良いですか?
ぜひ、してください。本園と第2で施設の造りも職員も違います。その雰囲気を肌で感じることは、お子さんを預ける際の指標のひとつだと思います。そのなかで、ご不安や疑問をぶつけてもらえれば、お答えでき、より土と愛のことを知っていただけると思います。
障害のある子どもの受け入れを行っていますか?
基本的には受け入れています。お子さんの状況やフィーリングもあると思いますので、ぜひお子さんと一緒に見学に来ていただけることをおすすめします。その際にいろいろとお話しを聞かせてください。

採用について

採用に至るまでのプロセスを教えてください。
就職希望のご連絡をいただいた後、面接をします。その際に、履歴書・資格証明書・健康診断書を持ってきてください。
面接後、施設の雰囲気を知っていただくため、3日間ほど保育に入ってもらいます。その際、昼食などは保育園で提供しますが、無給となります。
後日、面接と実地を含めて検討をし、合否を電話にてご連絡いたします。
どのような人材が必要ですか?
まずは保育が好きな人です。そして、法人理念でもある「障害のある子もない子も共に助け合い育つ」を理解してくれる方。
人相手の仕事ですので、大変なこともありますが、その分、喜びもたくさんある仕事です。そして、自分を高めていける仕事でもあると思っています。共に悩んで、共に進んでいきたいです。
興味がある方は、ぜひ連絡をしていただきたいと思います!

お問い合わせ

ご相談、ご見学についてなど、お気軽にご連絡ください。